2011年12月23日金曜日

雪が似合いそうなリース

こんなシンプルで大人っぽいリースも作りました。こちらはオーダー頂いて制作したものです。
ユーカリの実の茶色美みでモミの葉の1本1本の重なりが引き立つリースです。


派手ではないけれど、しっとりとして植物が主役のリースらしいリース。


ここに雪が積もったら似合うだろうなぁ。


2011年12月19日月曜日


先月の陶展でリースを販売させて頂いた時に来て下さったお客様から「もう少し小さいのかと思っていた」との声を頂戴しましたので、直径20cm弱の小さめのリースを製作してみました。クリスマスまで後わずかですがwickie吉祥寺店で販売させて頂く事に。




これくらいの大きさだとどなたかにプレゼントするのも大袈裟にならずにいいなぁと思いました。私も素敵なリースとかプレゼントでもらってみたいものです。






私のリースはベースから枝を編んで作っているんですが、特に何センチと決めずに「ちいさめ」とだけ自分で意識して編み進めて行くと複数編んでも不思議とサイズが揃い、次の行程の、モミの木の枝を組んで出来上がった大きさも「この箱に入れよう」と意識していたものにぴったりと収まるんですね。


花の仕事では「寸」という単位をしばしば使いますが、これは日本人が感覚的にしっくりと気持ちよくなるサイズ感なんでしょう。リースを作りながらそのような事を自覚したのでした。



2011年12月8日木曜日

冬の午後のひかり


city country city の窓からはいるひかりはすごくいい。


お店で働きながらその変化をみていると、とびきり美しい時間はそんなに長くない。


うわ!いまお客さん来て感じて欲しいなあ...という時間が季節によっていくつかあるのです。



年内のオーダーの閉めは12月24日発送分まで、
年明けは1月10日のオーダーから始めさせて頂きますので
何卒よろしくお願い致します。



ccc tree★

city country city のchristmas tree も飾り付け。
毎年さささーっと飾りをつけます。


大袈裟でなくシンプルに、でもクリスマスへの気分をちゃんと上げてくれるようなデコレーションを目指しています。







年内のオーダーの閉めは12月24日発送分まで、
年明けは1月10日のオーダーから始めさせて頂きますので
何卒よろしくお願い致します。

2011年12月7日水曜日

美発光



気がつけば市場はもう冬のお花ばかりになってきました。大きなモミ枝やヒムロスギなどクリスマスの緑がどさどさと入荷するなか、こんな繊細な緑も出回っています。

ヤドリギの実は発光しているかのような色と透明感で、クリスマスには欠かせないイルミネーションはここからヒントを得たのではないかと思うほど。

自然て美しいですね。



年内のオーダーの閉めは12月24日発送分まで、
年明けは1月10日のオーダーから始めさせて頂きますので
何卒よろしくお願い致します。

2011年12月2日金曜日

12月のレッスンは...

1部:「箸置き/小さいお飾り」 


2部「お正月お飾り」

12月28日(水曜日)、29日(木曜日)両日2部構成で開催致します。


今回は本物の植物で作るお正月のお飾りを提案します。


初日は親子での参加も可能になっていますので、この機会に是非お子様と制作をお楽しみ下さい。




詳しくはホームページへどうぞ。



2011年11月30日水曜日

やさしくかわいた魅力


和田麻美子さんの陶展が終了しました。


植物がなくても静かにオブジェとして存在感を放つ花器たちに、これまた生命の輝きを変換したドライフラワーで彩るという企画。


もともと和田さんの花器がだいすきで自宅でも飾っていましたが、こんなにもドライフラワーやリーフ・実もののトーンがぴったりだとは私自身も驚きで、
さらに、匙屋の店主かよさんとコミュニケーションをとるうちに気づいた植物の魅力もあり、実りある陶展となりました。




足を運んで下さったみなさま、
貴重な機会を下さった和田さん、細々としたドライフラワーにご協力頂いた匙屋さんありがとうございました。

2011年11月23日水曜日

soft and dry...

いよいよ明日11月23日水曜日から和田麻美子さんの個展がはじまります。




今回は秋冬の花いけがテーマで、ドライのお花や植物の提案を私がさせて頂いています。
和田さんのかわいいけどクールなたくさんの花器や器が目の前にずらりと並んでいて、わくわくしっぱなし。ドライのかわいたトーンの色が和田さんの器の色にぴったりでした。




私は今回の展示に合わせてリースやスワッグ(写真のような束を逆さにして飾るもの)を製作しました。和田さんの工房に飾ってあるようなイメージや、匙屋さんの雰囲気と店主のかよさんとお話しをして感じたこと、枝の色や葉の色、実の色、花びらの陰影などを大切に製作しました。




会期中、和田さんの器に合うドライの花・実も販売しておりますので、器と一緒にお選び頂ければうれしいです。(ディスプレイしてあるものもご購入頂けます。)




ではみなさま、今週末は国立でお会いしましょう。






2011年11月15日火曜日

11月23日〜29日



いよいよ来週の23日から和田麻美子さんの個展が始まります。
今回はドライフラワーで和田さんの器と植物を結びつけるお手伝いをさせて頂きます。


口が細い小さな花器が和田さんの代表作のひとつでありますが、今回は以前からリクエストしていた口が広めの花器や花器になりそうなピッチャーや鉢など、花いけに活躍してくれそうな様々な器が並ぶ予定です。




和田さんの器は存在感・色合い・フォルムのバランスが絶妙で、部屋のインテリアに馴染みつつも、すーっとした空気感を漂わせてくれます。いくつか並んでいる姿も絵になるので、ついつい欲しくなってしまいます。


個展が行われる国立の街の空気感や匙屋さんの素朴だけれど力強い雰囲気なども感じて頂ければと思います。


ぜひお誘い合わせの上みなさまお越し下さいますよう、よろしくお願い致します。





レッスン終わりました


 先日レッスンにご参加いただいた皆さんありがとうございました!


今回はお花の選び方や「投げ入れ」という花いけの基本のテクニックをお伝えしてお花を渡し、それぞれにいけてもらいました。


テーブルに飾るお花と、上からの視線をキャッチする低めのお花の2種類に挑戦。




皆さんそれぞれにいけ方だけで個性を表現されていて、先生役をやっていても面白かったです。
最後はそれぞれを束ねて保水をして軽くラッピングしてもらいましたが、前回も参加して頂いた方ばかりだったのでブーケ製作のクラスの成果が表れていて手際が良く驚きました。


今後、いけこみやブーケのクラスはご自分でお花を選んで製作できるような環境を作れたらいいなぁと考えています。




さて次回は年末辺りを狙って企画を立てていまして、
2daysやらせてもらえるかもしれないので、たくさんの方とお花で出会えたらと思っています。
皆さんぜひ予定を調整しておいてくださいね。


詳しくはツイッター、ホームページにてお知らせします。



2011年11月11日金曜日

はないけレッスン



明日はレッスンの日です。
ご予約いただいたみなさんどうぞ楽しみにお越し下さい。


只今テキストを作成中!




2011年11月6日日曜日

Sunday Market.レポ


三軒茶屋Klalaさんで開催されたSunday Market. 雲行きあやしい中、無事に終えました。

小さな北欧雑貨のお店ですが下北沢には無いしっとりしつつもチャーミングなセレクトで、以前からちょいとギフトを探したいときなどに覗いていました。
Klalaさんの店先には立派なクレイニアとカツラの木のほかグラウンドカバーの草たちも、瑞々しくもりもりしていて吸い寄せられるようなエントランスデザインが魅力です。(特にクレイニアが大好き)





 今日わたしと一緒にがんばってくれたお花はROSEグリーンハートとローズマリーです。食品の近くにはハーブ類のグリーンが関連性も清潔感もありおすすめです。




 chi-ko.でもお馴染み、ドライブーケを置かせていただいているWickieさんにクッキーなどを納品されている「はなケーキ店」さん。偶然にもマーケットでご一緒でした。丁寧にかわいらしく作られた焼き菓子がお人柄を現しているようでした。




お隣でたのしくリラックスさせて下さったcococi designさんのくりの坊や。しっとりとやさしい甘さで大人にはうれしいお味でした。シナモンロールを狙っていたんですが気がついたら売り切れでした。次回は忘れずに買いますね。


その他のお店にもお世話になりました。
またどこかでお会いした時はよろしくお願い致します。



出張CCC、またぜひどこかで参加したいと思いました。
地方も行ってみたいですね-。
企画されてる方いらっしゃったらぜひお声がけ下さい。






自転車でふらーっと来て下さったS子さん、そろそろ店仕舞いしようと思っていたところに来て下さったM子さんありがとうございました!

2011年11月5日土曜日

明日はSunday Market


明日はいよいよ、CITY COUNTRY CITY のHONEY&ONIONのドレッシングを持ってSunday Market に参加します。
11:00〜ですので、お出かけの前にふらっとお立ち寄り頂ければ嬉しいです。
その他の出店者さんの詳しい紹介はこちらをご覧下さい。



2011年10月28日金曜日

黄金色の季節


もうすぐ黄金色のひかりの季節。

夕暮れの一瞬が最高に輝くようになる。

コスモスはやっぱり秋のひかりに良く映えて、ひかりを花に集めるような感じさえします。

花びらの暖色がふくよかさを、水分を含んだ薄い花びらが乾燥した空気にしっとりと湿度を与え、ひかりの中にあるゴールドの輝きを増してくれる効果があるなぁなどと感じたり...。

細いわりに力強く、陽気ささえ感じるのはメキシコが原産な故でしょうかね。
薄紅色のコスモスは切なすぎるので、いけるならこんな幼くて強気なコスモスに惹かれます。



コスモス
キク科コスモス属
メキシコ原産

由来:cosmosはギリシャ語の秩序・飾り・美しいという意味。
   この意味から宇宙の星がきれいに並んでいる様をcosmosと呼ぶようになり、
   花が整然と咲き並ぶコスモスもcosmosと呼ぶようになったそう。
花言葉:乙女の真心、愛情、たおやかさ


2011年10月26日水曜日

お花事外のお知らせです

chi-ko.のweekend bouquets.の販売と水曜日のホールでお馴染みの city country city のオリジナルドレッシング「HONEY&ONION」が、三軒茶屋の北欧雑貨店KlalaさんのSunday market に参加します。


当日は売り子として私が立ちます。


珈琲、パン、ケーキ、ジャムのお店などいろいろな出会いがありそうなマーケット。
klalaさんも木の雰囲気が良くかわいらしいお店なのでぜひお運び下さい。




11月6日(日曜日)11:00〜
Klala  世田谷区太子堂5−13−1 1F
詳しくはコチラをご覧ください








2011年10月25日火曜日

定員に達しました

火曜日に11月のレッスンの詳細と画像...なんて思っていたら、レッスンの2回とも定員に達してしまいました。ご予約頂いたみなさんありがとうございました。


今回参加出来なかった皆さん、また次回を企画していますのでお知らせをお待ち下さい。



2011年10月23日日曜日

11月のlesson.

ホームページで募集を始めています、
11月12日のlessonについてブログで詳しく書きたい所なんですが、急に決まったため画像が用意できていないので火曜日に撮影して載せたいと思っています。そんな状態ですでにご予約下さった皆様ありがとうございます。


まだ残席ありますので気になっている方はスケジュールをチェックしておいて下さいね!


ワークショップ形式で1回完結、初心者大歓迎です。
生活に寄り添う実用的なレッスンにしていますので、
どうぞお気軽にご参加下さい。


詳しくはこちらをご覧下さい。





冬のお楽しみを仕込む

 今週はweekend bouquets.をお休みして、ヒヤシンスの水栽培セットを販売しています。


昨年も少し販売して、普段切り花を飾らない方や男性の方にも挑戦して頂いたようで、数ヶ月の球根とのお付き合いが新鮮だったというお話しをちらほら耳にしました。


昨年、私自身も久しぶりに水栽培に挑戦しました。
最初の2ヶ月はほとんど変化が見られないなか、ついに葉が出てきたときや花芽が見え始めたときなどは思っていた以上に喜びと植物のパワーを感じられて、家族で楽しみました。
これはほんとにおすすめですよ。




水栽培セットは球根の他に水をきれいに保ち植物にミネラルを与えてくれるお薬と、育て方ガイドをセットにしてパッケージングしています。色はフラッグの通りで黄色、ピンク、ブルーの3種類から選んでください。


ジャムの空き瓶などで充分お世話できますので気軽にはじめてみてくださいね!
city country city にて販売中です。









2011年10月15日土曜日

weekend bouquets.

今週のweekend bouquets. はこちらのテディベアというバラを束ねます。顔が3cmほどの小さめサイズで色も地味、咲きも早いためお花屋さんでは決して売れ筋ではなく、線が細くて戦力としても足りないのでなかなか仕入れる人も少ない品種のひとつでしょうね。


チーコではその弱点が逆にセールスポイントですね。枝振りもしなやかで女性的、テラコッタ色も今の季節にぴったり。このままだとちょっとバラ好きなおばさんって感じなので合わせるお花とラピングでもう少しポップにする予定です。


皆さん是非 city country city へ足をお運び下さい。お待ちしております-。



2011年10月10日月曜日

秋のエレメント

先週のweekend bouquets.のラッピング。自分的に今年の秋は赤とかさかさ感がキーワード。

party感


地の色に他の色で模様が入っているパターンを「複色」とひとくくりにします。
複色のジニアはカラフルでパーティ感があって賑やか。
ピエロのつけ襟みたいなイメージですね。

(写真は遠めでちょっとわかりにくいですかね。。)

複色って昔はあんまり好きじゃなかったんですが、いつの頃からか気になる存在になっていました。嫌いなものほど好きになると、とことん首ったけ。ミラクルが待っています。



ジニア zinnia [zinnia elegans]
キク科 ジニア属
メキシコ原産
百日草


2011年10月5日水曜日

記憶に残る名前

秋は赤やオレンジが本当にきれいに目に映ります。ここだよー!と言わんばかりのアピールが微笑ましい。


写真の実は名前を口にする度、なんともかわいそうな気持ちになる「がまずみ」です。
可愛げも色気もないネーミングで、「なんていう名前なんですかー?」と尋ねて下さるかたのほとんどが「えっ?」と聞き返すくらい、容姿と名前のギャップがあります。


実を染めに使った事から「...ずみ」になっているようですが、もうちょっといい音の候補がなかったんでしょうか。


でも1回聞いたら忘れないかもしれない。。




ガマズミ
スイカズラ科ガマズミ属
viburnum dilutatum
鍬の柄に枝を使った→カマ
実を染めに使った→ソメ
本州、四国、九州に分布

2011年10月4日火曜日

秋の花

秋本番、ダリアが旬を迎えていますね。
涼しくなってきたので花保ちもよくなってお花を飾りやすくて嬉しい季節。


ダリアは妖艶な品種が印象的ですが、フルーツのようにフレッシュな色でプチトマトみたいにポップな品種が好みです。
葉が痛みやすいのと色みが濃いので、ハーブなどカジュアルな葉を合わせるとかわいさと安定感がでます。


お水が汚れやすいのでこまめな水換えとお花の栄養剤を使うとよいでしょう。



2011年9月26日月曜日

fly away

 こうして見ると発光しているかのように目立ちます。




植物の造形、しくみって本当によくできていますよね。
こちらアーティチョークの種。

ほんの少しの風にもふわりと乗って彼方へ飛んでいきます。


just do it.

仕事もプライベートも階段を1段づつステップアップするというより、目の前に現れた壁をよじ登るようなことが多い。よじ登った向こう側の景色は自分にしか見る事ができない。
どれだけ自分で見る事ができるだろうか。




私のよじ登りを支えてくれる友人、家族に感謝しています。




(今回はちょっとかしこまってみました。)

2011年9月22日木曜日

開花直前

急遽決まりました新しいお仕事が1本。


私にとっては業界が違うのでわからない事ばかりですが、精一杯お役に立てるよう頑張ってこようと思います。


詳しくはまた後日報告させて下さい。

2011年9月17日土曜日

学びの時間

本日、初めてのレッスンが終了致しました。ご参加頂いたみなさんありがとうございました。楽しんで頂けたでしょうか。みなさんしっかり「自分のブーケ」になっていて、お花で自己表現できてましたね。初心者の方ばかりなのに、そのままプレゼントしても‘ 何かが伝わるブーケ ’だったのがすごいなぁ〜と。




私のほうは改善すべき点が山盛りで、1人で教えることのキャパやお店をお借りしてレッスンを行うことの難しさも少しばかり感じました。もう少しスマートにできたら...自分のアトリエがあったら...
などと次の目標も浮き彫りになってきました。やっぱりやってみないとわからないことだらけですね。




兎に角、わたしはお花の話が皆さんとできて嬉し楽しでした!


次回は未定ですがまたやる時はよろしくおねがいします。



2011年9月16日金曜日

あたらしいこと



明日はいよいよ初めてのレッスンです。10名分の花材を揃えるのに、今朝の市場は少々緊張しながら普段より早めに出向きました。今の季節のひかりにきれいに映える、みなさんにワクワクしてもらえるお花たちが揃えられたと思います。
受けられる方はどうぞお楽しみになさっていて下さいね。


何より、花屋に勤めていたとき以来にお花の話をお客様とできるのはすごくうれしいです。


明日は生徒さんもわたしも、新しい扉をひらくことができますように!





flower lesson
9月17日土曜日 13:00〜14:30 (受付は15分前から行います)
場所 UTILITY CANVAS 下北沢
費用 2,500円(すべて込み)
持ち物 お花用のはさみ(貸し出し、又は購入もできます)
    文房具のはさみ(ラッピング時に使います)



2011年9月12日月曜日

Ring Pllow.

 この夏にご依頼を頂いて制作いたしました、プリザーブドフラワーのリングピローです。
ナチュラルにそのまま飾っても楽しめるようにとのご希望でしたので、ピロー部分を含め全部植物で作りました。枝にひっかけてダリアの上にリングが乗るようにしてあります。


お祝い事の製作はやっぱり嬉しいものです。
末永くおしあわせに。

My standard.

 city country city でも使用しているミルクグラスの花器がしばらくぶりに入荷致しました!
独特のホリー感をもったこの花器はchi-ko.のスタンダードアイテムで、既にたくさんの方のお宅へ旅立っています。この花器は少しのお花でも活け易くて雰囲気もあるので初心者さんやギフトにもおススメです。


ローゲージニットを連想させる模様がこれから肌寒くなる季節にぴったり。
L size ¥2,200
Lsizeは高さがあるので大きいお花やユーカリなど動きのある枝ものをワイルドに活けてもかっこいい。 
S size ¥1,800
S sizeはとにかく活け易くて1本持っておくと便利! また、1対で飾るのもいい雰囲気が出ます


city country city にて販売中です!ぜひお試しください。