2011年10月28日金曜日

黄金色の季節


もうすぐ黄金色のひかりの季節。

夕暮れの一瞬が最高に輝くようになる。

コスモスはやっぱり秋のひかりに良く映えて、ひかりを花に集めるような感じさえします。

花びらの暖色がふくよかさを、水分を含んだ薄い花びらが乾燥した空気にしっとりと湿度を与え、ひかりの中にあるゴールドの輝きを増してくれる効果があるなぁなどと感じたり...。

細いわりに力強く、陽気ささえ感じるのはメキシコが原産な故でしょうかね。
薄紅色のコスモスは切なすぎるので、いけるならこんな幼くて強気なコスモスに惹かれます。



コスモス
キク科コスモス属
メキシコ原産

由来:cosmosはギリシャ語の秩序・飾り・美しいという意味。
   この意味から宇宙の星がきれいに並んでいる様をcosmosと呼ぶようになり、
   花が整然と咲き並ぶコスモスもcosmosと呼ぶようになったそう。
花言葉:乙女の真心、愛情、たおやかさ


2011年10月26日水曜日

お花事外のお知らせです

chi-ko.のweekend bouquets.の販売と水曜日のホールでお馴染みの city country city のオリジナルドレッシング「HONEY&ONION」が、三軒茶屋の北欧雑貨店KlalaさんのSunday market に参加します。


当日は売り子として私が立ちます。


珈琲、パン、ケーキ、ジャムのお店などいろいろな出会いがありそうなマーケット。
klalaさんも木の雰囲気が良くかわいらしいお店なのでぜひお運び下さい。




11月6日(日曜日)11:00〜
Klala  世田谷区太子堂5−13−1 1F
詳しくはコチラをご覧ください








2011年10月25日火曜日

定員に達しました

火曜日に11月のレッスンの詳細と画像...なんて思っていたら、レッスンの2回とも定員に達してしまいました。ご予約頂いたみなさんありがとうございました。


今回参加出来なかった皆さん、また次回を企画していますのでお知らせをお待ち下さい。



2011年10月23日日曜日

11月のlesson.

ホームページで募集を始めています、
11月12日のlessonについてブログで詳しく書きたい所なんですが、急に決まったため画像が用意できていないので火曜日に撮影して載せたいと思っています。そんな状態ですでにご予約下さった皆様ありがとうございます。


まだ残席ありますので気になっている方はスケジュールをチェックしておいて下さいね!


ワークショップ形式で1回完結、初心者大歓迎です。
生活に寄り添う実用的なレッスンにしていますので、
どうぞお気軽にご参加下さい。


詳しくはこちらをご覧下さい。





冬のお楽しみを仕込む

 今週はweekend bouquets.をお休みして、ヒヤシンスの水栽培セットを販売しています。


昨年も少し販売して、普段切り花を飾らない方や男性の方にも挑戦して頂いたようで、数ヶ月の球根とのお付き合いが新鮮だったというお話しをちらほら耳にしました。


昨年、私自身も久しぶりに水栽培に挑戦しました。
最初の2ヶ月はほとんど変化が見られないなか、ついに葉が出てきたときや花芽が見え始めたときなどは思っていた以上に喜びと植物のパワーを感じられて、家族で楽しみました。
これはほんとにおすすめですよ。




水栽培セットは球根の他に水をきれいに保ち植物にミネラルを与えてくれるお薬と、育て方ガイドをセットにしてパッケージングしています。色はフラッグの通りで黄色、ピンク、ブルーの3種類から選んでください。


ジャムの空き瓶などで充分お世話できますので気軽にはじめてみてくださいね!
city country city にて販売中です。









2011年10月15日土曜日

weekend bouquets.

今週のweekend bouquets. はこちらのテディベアというバラを束ねます。顔が3cmほどの小さめサイズで色も地味、咲きも早いためお花屋さんでは決して売れ筋ではなく、線が細くて戦力としても足りないのでなかなか仕入れる人も少ない品種のひとつでしょうね。


チーコではその弱点が逆にセールスポイントですね。枝振りもしなやかで女性的、テラコッタ色も今の季節にぴったり。このままだとちょっとバラ好きなおばさんって感じなので合わせるお花とラピングでもう少しポップにする予定です。


皆さん是非 city country city へ足をお運び下さい。お待ちしております-。



2011年10月10日月曜日

秋のエレメント

先週のweekend bouquets.のラッピング。自分的に今年の秋は赤とかさかさ感がキーワード。

party感


地の色に他の色で模様が入っているパターンを「複色」とひとくくりにします。
複色のジニアはカラフルでパーティ感があって賑やか。
ピエロのつけ襟みたいなイメージですね。

(写真は遠めでちょっとわかりにくいですかね。。)

複色って昔はあんまり好きじゃなかったんですが、いつの頃からか気になる存在になっていました。嫌いなものほど好きになると、とことん首ったけ。ミラクルが待っています。



ジニア zinnia [zinnia elegans]
キク科 ジニア属
メキシコ原産
百日草


2011年10月5日水曜日

記憶に残る名前

秋は赤やオレンジが本当にきれいに目に映ります。ここだよー!と言わんばかりのアピールが微笑ましい。


写真の実は名前を口にする度、なんともかわいそうな気持ちになる「がまずみ」です。
可愛げも色気もないネーミングで、「なんていう名前なんですかー?」と尋ねて下さるかたのほとんどが「えっ?」と聞き返すくらい、容姿と名前のギャップがあります。


実を染めに使った事から「...ずみ」になっているようですが、もうちょっといい音の候補がなかったんでしょうか。


でも1回聞いたら忘れないかもしれない。。




ガマズミ
スイカズラ科ガマズミ属
viburnum dilutatum
鍬の柄に枝を使った→カマ
実を染めに使った→ソメ
本州、四国、九州に分布

2011年10月4日火曜日

秋の花

秋本番、ダリアが旬を迎えていますね。
涼しくなってきたので花保ちもよくなってお花を飾りやすくて嬉しい季節。


ダリアは妖艶な品種が印象的ですが、フルーツのようにフレッシュな色でプチトマトみたいにポップな品種が好みです。
葉が痛みやすいのと色みが濃いので、ハーブなどカジュアルな葉を合わせるとかわいさと安定感がでます。


お水が汚れやすいのでこまめな水換えとお花の栄養剤を使うとよいでしょう。