2010年6月29日火曜日

おしらせ

明日水曜日はCCCに出勤致しますが、
12時〜16時までで早退させていただきます。

よろしくお願い致します。



2010年6月27日日曜日

7月のスケジュール

ホームページにて7月のスケジュールをアップしました。
今月からわかりやすくカレンダー式にしてみました。
オーダーが既にフルでお受けできない日もございますのでご確認下さい。

今後、オーダーの入り具合でカレンダー上を変更していきますので、オーダー前に随時ご確認下さいますようよろしくお願い致します。
▲▲▲home page. ▲▲▲▲▲.

週末にCCCで販売しておりました週末ブーケは夏期は不定期で販売させていただきます。
販売がある時はこちらのブログかtwitterにてお知らせ致します。

いろいろよろしくお願い致します。
来月も毎週水曜日はCCCにてホールしてますので、パスタを食べに、ケーキを食べに、おしゃべりしに来て下さい。
お待ちしておりますー。



2010年6月25日金曜日

お野菜

こちらのお野菜は、いつもお世話になっているCITY COUNTRY CITYに農家の丹下さんから届いたものです。
わたしは丹下さんにはまだお会いしたことがないのですが、このお野菜を見ればそのお人柄が伝わってきます。もうお会いしたような気さえします。

お野菜もお花と通ずるところがあり、フォルムやエネルギーや天然の色などと、わたしの目線は完全に花として見てしまいます。
思わず並べて写真を撮ってしまいました。


今回届いたお野菜はもう全部お客さんの胃袋に行ってしまいましたが、ぜひたくさんの方に食べていただきたいなと思います。(丹下さんのバジルも届いていて、そのジェノベーゼはまだあるそうです)


このお野菜の栄養で体が作られると思うとワクワクします。
わたしもまた食べたい。

2010年6月22日火曜日

モカラ

梅雨時ですが、日射しが強い日々が続く今年の6月。
強い太陽光を浴びると透明感のある明るい色彩が恋しくなりますね。

こんな明るいピンク色も今の季節なら、うっとうしさを通り越して爽快です。
『モカラ』というランの仲間です。
専門的な話になりますが、モカラはアラクニスとアスコセントラムとバンダというラン3種のかけ合わせで生まれた品種です。小振りで飾りやすいです。

写真のように艶っとした緑色の葉を合わせると花色がいっそう映え、花の輪郭も美しく浮き上がります。
今回はリビストニアという葉を合わせています。手を広げたような形をしている葉ですが、葉先がすぐ乾燥してしまうので、ハサミをいれて扇形にしています。
ほかには小さめのアンスリウムの葉もいいでしょう。

今はいろいろなお花が通年手に入りますが、季節や天候に合ったお花を感じたり考えて飾るとよりお花との付き合いが楽しくなります。旬のお花は価格がお手頃なのも嬉しいところ。


ラン科モカラ属
北半球の亜寒帯から熱帯
花言葉:魅惑 気品



2010年6月18日金曜日

アジサイ

弘法筆を選ばず、
をいつも心においておりますが、いい花はいいもんです。


ここ数年、お花屋さんでアンティークアジサイとかオータムカラー(秋色アジサイ)とか、ちょっとくすんだような何色とも表現できない色合いのアジサイを見かけませんか?
ひとつひとつの花も大きめな「ハイドランジア」と呼ぶ方がぴったりきそうな洋風なアジサイは、きれいに枝に咲いた時期に切らずにそのままわざと立ち枯れの状態にしておいたもので、花弁も固くなり水も下がりにくいです。

安いお花ではありませんが、
ドライにしてもいい雰囲気でリースなども作りやすく、
何度も楽しめる、結果的にかなりお得なお花です。
個人的には1花弁ごとに押し花にしたいですね。



花言葉
日本:強い愛情、
フランス:元気な女性

移り気という有名な花言葉がアジサイにはつきまといますが、FLOWER JOURNEY的にはこちら↑をプッシュします。


芍薬 ミスアメリカ

写真だけでも香りが伝わりそうなすばらしい芍薬。
ミスアメリカという品種ですが、新潟魚沼市で育った芍薬です。

「すずきのユリ」というユリのセルフブランドを立ち上げた、
いま個人的にとても興味のある熱い生産者さんの育てた芍薬です。


こちらは 『完熟切り』 といって、
蕾がふっくらした段階で出荷するのでとてもパワフルだなと感じました。




花の大きさもさることながら、
葉の美しさ、茎のしなやかさ、
花びらの透き通るような質感など魅力満載でした。
虫だったら絶対近づいちゃいます。


CCCでもたくさんのひとが吸い寄せられていました。








2010年6月14日月曜日

お祝いのお花


先日、お祝のお花をお届けしました。
bloom & grow. 今後のご活躍と発展を願い、上へ上へ伸びるイメージで作らせていただきました。

2010年6月10日木曜日

初夏におすすめの花器

初夏に向けて沖縄再生ガラスのフラワーベースが再入荷しました。下北沢のcity country city のchi-ko.コーナーにて販売しております。

前回も人気だった白いタイプや、清涼感のある透明のつるりとしたタイプ等があります。
今回は少し大きめのものもありますよ。






←小さいタイプはちょこんと食卓に置きたくなります。

水羊羹のような涼やかな感じととろみが気持ちいいベースです。
この手の小さめの器は、花や葉ものなどを思い切って短ーーくカットしていけて
みて下さい。キュッと引き締まった感じでキュートにいけられますよ。





アストランティア

コスミックつながりでこちらもご紹介。
「アストランティア」といいます。

この名前はギリシャ語で星を意味する
「asterアスター」から由来しているそうです。
...星というより太陽を感じてしまうのは私だけでしょうか。メアリーブレアさんの絵に出てきそうな花形ですよね。

花屋時代、接客中にさんざんおばさんに「天ぷらにしたらおいしそうねぇ」と言われた思い出のお花です。セリ科なのでパリッとして確かに美味しそうですが...。


*お水が少ないと水が下がりやすいので、花瓶の8〜9割までお水を入れる深水(ふかみず)でいけると長持ちしますよ。

セリ科アストランティア属
西ヨーロッパ原産
花言葉 知性


グリーンスター

コスミックなお花をご紹介します。
先日制作したコサージュのわき役に仕入れてきた「グリーンスター」です。
☆が集っているのわかりますか?

思わずじーっと見つめてしまう。まさに面をみせるコサージュにぴったりです。
☆の数は数えてませんが、いったいいくつぐらいあるんでしょうかね。


さてこの植物の正体は....何だかわかりますか?
ヒント:ほのかに良い香りがします。





正解は...

セージでした。
お肉の臭みを消したりするハーブのセージです。
意外なのかそうでないのかわかりませんが、セージだとわかってなんだかスッキリしました。


真上から見るとかわいいので、低めにいけるのがおすすめですよ。

セージの花言葉 
家庭の幸福
↑結婚式につけられるコサージュだったのでぴったり!でした


2010年6月6日日曜日

oneday trip.

5月の最終土曜日に松本へ行ってきました。
あがたの森で毎年開催されている「クラフトフェアまつもと」を見るのと、息子がお城を見たいというので弾丸ツアーしてきました。

松本のクラフトフェアへは6年ぶりに行きましたが、ここ数年の間にさらにレベルが上がったように感じました。お金をたくさん持って行くと使い果たしてしまうでしょう。

幼い頃住んでいた土地でもあるのでのんびり街を歩いて懐かしさに浸っていると、蔵を使ったギャラリーやらわき水を楽しむプロジェクトやら、センスのいい方が多くいそうなにおいがぷんぷんしておりました。CCCの常連の画家のおじさん曰く今1番おもしろい街だそうです。

お城は夕方行くと空いていて優雅な気分で眺められますよ。
お堀の白鳥が独り占めできます。

新宿から2時間半の松本、おすすめです。

2010年6月1日火曜日

1周年!

6月のスケジュールをアップしました。
HOME PAGE☆でご確認下さい。

chi-ko.は6月9日で1周年!
いろいろな方々に出会えてあっという間の1年です。
ありがとうございます。

チーコは八百屋さんのようなフローリスト(花屋)を目指していて、
皆さんにとって野菜くらい生活に近い存在になるといいな、と思っています。
お役にたてますよう私も頑張りますので
これからもよろしくお願いします!